ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年11月30日

水辺の灯り@Xmasマルシェ②

12月3日(金)~5日(日)開催!!

水辺の灯り@Xmasマルシェ


いよいよイベントまであと3日あはは




会場となる川崎防災センターは一関市川崎町薄衣字如来地100番地1の場所にあり、隣に川崎支所があります。

初めて来る方は、ナビを利用するといいかもしれません。


今回、竹灯りのイルミネーションの他に12月3日(金)と4日(土)は「Xmasマルシェ」を開催ベル

雑貨屋KOMAさんがイベントコーディネートし、約19店舗のお店が出店します。

【3日(金)~4日(土) 二日間出店】

 クローバー meri-kukka  粘土雑貨、自然雑貨、ウッドバーニング 

 クローバー taka-ago  ワンコ服(ネコ服)、布小物

 クローバー 手作り工房 梢  とんぼ玉、アクセサリー、布小物

 クローバー britht  lazuli  アイシングクッキーワークショップ

 クローバー Onsa  創作服、布小物、ニット小物
 
 クローバー リベラル  シュウマイと雑貨

 クローバー REPOSER  天然アクセサリー、ハンドドリップコーヒー

 クローバー aqua  labo  kesennuma  気仙沼の海をイメージしたハンドメイド雑貨

 クローバー 松栄堂  クリスマス上生菓子、ほか和洋菓子

 クローバー  キッチンカーディーン  チュロスなど

 クローバー 雑貨屋KOMA   アクセサリー、雑貨
       ※他、リカーショップコンノさんの商品を二日間販売

【12月3日のみ】

 クローバー 小さな草木染め工房 手楽木芸  


【12月4日(土)のみ】
 
  クローバー NIKA  Bag、革小物

  クローバー coron  布小物、手袋シアター
 
  クローバー acha.ka  布小物

  クローバー feliz  ハンドメイドアクセサリー、布小物

  クローバー カイロプラクティックirodori  骨盤&背骨調整(20分)

  クローバー sono  大人服、ダッフィー服、布小物

  ※いずみぱんさんのパンとシュトーレンを雑貨屋KOMAさんが一緒に販売します


 Xmasマルシェは二日間のみですので、御間違いなく!!!

 みなさん、ぜひお越しください~あはは
  


2021年11月28日

水辺の灯り@Xmasマルシェ①

イベント情報ですあははクラッカー

「水辺の灯り@Xmasマルシェ」  

開催期間★12月3日(金)~5日(日)  

時   間★マルシェ;3日(金)、4日(土)のみ 13時~17時
        水辺の灯り;16時~19時

場   所★川崎防災センター(一関市川崎町薄衣字如来地100番地1)

実はこの事業、今年初の試みなんです!



竹灯り作り体験を初めて5年目。
初めてイベントとして開催しています。


地元川崎町の竹を活用した竹灯り。この竹は、半年以上乾燥させたものを使っています。

今回のイベントは、水辺のマルシェ@川っ子祭りが中止になったのをきっかけに企画したイベントです。
少しでも竹灯りを見て地域のみんなが「きれいだな~」「楽しいな~」という気持ちになってくれたら嬉しいと思い企画していますニコッ



竹灯りのデザインをみんなで考え、今回は「竹あかり部」を結成し、地域の皆さんや役所の皆さんにもお手伝いいただきましたあはは

たくさんのみんなの協力があって今回のイベントが出来上がっていますちょき



12月3日(金)~5日(日)は、川崎防災センターにぜひお越しください!!
(場所:一関市川崎町薄衣字如来地100番地1)


  


2021年11月25日

今日の北上川

今日も朝から寒い一関市川崎町ですわーん
一関市内祭畤でも初雪を観測、着々と冬に近づいていますね雪

9時水位狐禅寺  1.43m  諏訪前 0.51m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)



北上川は昨日からの雨の影響で水位は高い状態です目

今は水位は徐々に下がってきていますが、川の色は濁っていますびっくり

  
タグ :北上川水位


Posted by サポ協事務局 at 09:41Comments(0)北上川水位情報川の身近な出来事

2021年11月24日

いちのせき市民フェスタに参加

21日日曜、花泉町花と泉の公園を会場に「いちのせき市民フェスタ」が開催されました

今年は、いつもとは違う形で事務局金野と菅原がスタッフとして参加。


コロナの影響で開催が延期されていたフェスタ、当日は天気に恵まれての開催で良かった!


事務局菅原は、受付係。小野寺センター長の手となり足となり・・・なったかな(笑)


金野事務局長は、リベラルさんの補助としてカヤックでのお手伝いを主でやりましたニコッ


結構、乗る人がいたようで、頑張っていました!!



スタッフとして参加だったため、フェスタの楽しかった~要素は、いちのせき市民活動センターのHPかFacebookでご覧くださいニコニコ

他団体のイベントは、その団体の動きなども見れるのでとても勉強になりますアップ

今回の経験はサポ協活動に活かしていきたいと思う事務局でしたあはは


  


Posted by サポ協事務局 at 12:03Comments(0)支援交流活動サポ協事務局活動報告

2021年11月24日

今日の北上川

今朝は朝から強い雨が降った一関市川崎町。

肌寒い通り越して寒いですわーん

内陸は雪は降っていませんが、山沿いなど岩手県内でも初雪を観測した場所もあるようです雪

9時狐禅寺水位  1.50m  諏訪前 0.30m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)




写真は、川崎防災センターから北上川を撮影したものですカメラ
ちょっと暗いなと写真を明るくして撮ったら、ちょっと明るすぎたみたい・・・タラ~
  
タグ :北上川水位


2021年11月19日

今日の北上川

今朝は霧が濃く運転するにはライト点灯が必要な朝の一関市川崎町目
今は、晴れ間がのぞいて気持ちの良い日です晴れ

9時狐禅寺水位 0.37m   諏訪前 -0.48m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)

今日は、ほぼ皆既の部分月食が見られるらしいです。天気が夜も昨日のようだといいですね。




写真は、今朝金野事務局長が川崎インクラインから撮影した北上川の写真ですカメラ

今日も元気にサケたちは遡上しているかな?
  
タグ :北上川水位


Posted by サポ協事務局 at 10:33Comments(0)北上川水位情報川の身近な出来事

2021年11月18日

今日の北上川

今朝もびりっと寒い朝の一関市川崎町

写真は、今朝川崎船着場から撮影した一枚。徐々に近づく冬の気配くもり

9時狐禅寺  0.43m   諏訪前 -0.42m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)




タイヤ交換をいつしようか悩む事務局菅原ですタラ~

びりっと寒くなると布団から出るのが嫌になり、お弁当作りもさぼり気味に(笑)
  
タグ :北上川水位


Posted by サポ協事務局 at 11:06Comments(0)北上川水位情報川の身近な出来事

2021年11月16日

水辺の灯り@Xmasマルシェ

来月12月3日(金)~5日(日)一関市川崎町の川崎防災センターを会場に「水辺の灯り@Xmasマルシェ」を開催しますあははベル

今年初の試みのイベントです。





  


Posted by サポ協事務局 at 09:58Comments(0)イベント情報水辺創造活動サポ協事務局

2021年11月16日

今日の北上川

今日は朝から青空が見える晴れ
ちょっと昨日よりも寒いですが、青空の朝は気持ちが良いですねニコニコ

9時狐禅寺  0.59m   諏訪前  -0.24m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)



写真は今朝、金野事務局長がインクラインから撮影したものです
今年は、サケの遡上を見ていないので、見に行きたいと思いつつなかなかいけていない



本日も川崎防災センターは開館していますニコッ

館内には、川の活動の様子や小さな子供が遊ぶスペースもあります(こちらは11月か12月中にちょっと改装予定)


  


Posted by サポ協事務局 at 09:40Comments(0)北上川水位情報川の身近な出来事

2021年11月14日

みちのく民族村まつり

毎日が忙しく過ぎていく~(言い訳ですね(-_-;))

先週7日(日)のことです晴れ

古くからの知り合い展勝地の和賀さんからお誘いで北上市にある「みちのく民俗村まつり」に参加してきましたニコニコ

今回は、船~ではなく「竹灯り作り体験」あはは



チラシを見て体験してみたいと来てくれた子供たちニコニコ

スタッフは嬉しいことにとても忙しかったようです~(笑)



とても喜んで体験してもらってよかったです(誘ってくれた和賀さんに感謝です)

  


2021年11月10日

川崎文化祭

11月6日(土)、7日(日)は川崎文化祭参加してきました!!

今回、私たちサポ協は「うまい棒釣り」と「ビンゴ輪ゴム射的」の二つのイベントを用意。

私たちの活動の紹介をしつつ、二つのイベントでは「ミッション」を考えながら、今年初の試み「まなマルシェ」に参加。

川崎町内の雑貨、美容、飲食系の出店者のみんなと一緒にテントスペースでイベントをやりました。


どのくらい人が来るか予想できず、前日6日土曜は3人で対応。午後のイベント調査船ゆはず乗船があったため、午後には2人に減り・・・さらに忙しく。
・・・結果!!!!!!なんとお昼も休憩できないくらい人が来ました~汗

嬉しい悲鳴ですね(笑)


忙しかったので、写真をあまり撮れませんでした(-_-;)


輪ゴム射的のミッションは、北上川あるゴミを倒して北上川をきれいにしよう!という「北上川クリーン大作戦ゲーム」
小さな子供から小学生、大人まで楽しんでいただきました!!


もう一つのうまい棒釣りのミッションは、北上川に大量発生したうまい棒を釣って魚たちを助けてあげるというゲーム。

こちらも大人気。

7日二日目は、スタッフ人数が増えましたが、参加者も増えてました(-_-;)
それでも、スタッフ一同頑張りまして、参加してもらった子供から大人まで皆さん楽しくゲームを体験できたようでした。



文化祭には、水色ウサキも見学に来ていました。それも、あまり見れず・・・タラ~

文化祭明けの昨日、事務局3人で反省会を実施。来年に向けてみんな意欲!!来年の文化祭のサポ協をこうご期待~
ニコニコ
  


2021年11月05日

川崎文化祭

明日11月6日(土)、7日(日)は川崎文化祭です!!

当協会も今年はいつもと違う感じで参加します。

今年は、「うまい棒釣り」「ビンゴ輪ゴム射的」

9時~16時頃まで川崎市民センターにいますので、ぜひ遊びに来てください!!








  


2021年11月04日

今日の北上川

今日も朝から天気が良い一関市川崎町晴れ

昨日は文化の日の祝日だったけど、ゆはずの運航とピザ焼き体験でてんてこ舞い・・・汗

夕方には事務局金野・菅原ともに燃え尽きていました(笑)でも、子供たちはとても楽しそうに過ごしていたのでよかったあはは

9時狐禅寺水位  0.04m  諏訪前 -0.82m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)




雨が降らないので、北上川はすっごく渇水しています・・・夏場よりこの時期の方が渇水ひどかったかな?
今から寒さも加わり、水がすっごくきれいに見える時期です。でも、そこが見えての船の運航はきれいより恐怖が・・・わーん
月曜日から天気が崩れる予報。雨が降って水位が少しでも回復しますように音符
  


Posted by サポ協事務局 at 09:43Comments(0)北上川水位情報川の身近な出来事