2022年03月31日
今日の北上川
今日は朝から雨が降り始めた一関市川崎町

年度末最終日。別れの悲しさを思わせる雨です

出会いがあれば別れがある、それはわかっていても悲しい気持ちになるのがこの時期だな。
9時狐禅寺 1.78m 諏訪前 0.82m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)

写真は、今朝川崎防災センターから北上川を撮影したものです

昨日、船着場は出てきましたが今日が雨・・・なんだかまた隠れる予感。
2022年03月30日
今日の北上川
今日は朝は寒かったですが、日中はとても暖かく春だなと実感

徐々に暑さに慣れていかねば!
9時狐禅寺 1.63m 諏訪前 0.74m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)

写真は、今朝砂鉄橋から砂鉄川上流を撮影したものです

たまには、違う川の写真も!!北上川の水位も多いので、もちろん砂鉄川も水は多いです

2022年03月29日
今日の北上川
今日は朝から天気が良い一関市川崎町

気温も暖かく、過ごしやすいです

13時狐禅寺 2.12m 諏訪前 1.23m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)

北上川はまだ相変わらず水位が高い状態が続いています。
だいぶ下がりましたが、まだ今日も船着場は隠れています
下がったあとは、泥がたぶん溜まっています・・・泥流し頑張らねば

2022年03月27日
今日の北上川
昨日は夜は風が強くて家が吹き飛んでしまうかと思いながら熟睡した事務局菅原

無事に朝を迎え今日も仕事しています(笑)
狐禅寺13時水位 3.25m 諏訪前 2.16m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)

昨日の雨と雪解けの影響で朝から船着場は隠れています。
この時期は、雪解けだけでも船着場は隠れるので、あるあるな感じです
温かくなってきました、もうすぐ四月旅立ちと出会いの季節。
2022年03月25日
今日の北上川
今日は朝から天気が良く一日温かい一関市川崎町でした
春の気配がやってきた~って感じですね
狐禅寺9時水位 0.81m 諏訪前 -0.09m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)

ただいま、川崎防災センターでは、資源回収、子ども服のリサイクル資源を集めています
皆さんのご協力をお願いします!!!(詳しくはHP又はブログ記事でご覧ください)

春の気配がやってきた~って感じですね

狐禅寺9時水位 0.81m 諏訪前 -0.09m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)

ただいま、川崎防災センターでは、資源回収、子ども服のリサイクル資源を集めています

皆さんのご協力をお願いします!!!(詳しくはHP又はブログ記事でご覧ください)
Posted by サポ協事務局 at
16:22
│Comments(0)
2022年03月23日
今日の北上川
今日は朝は青空が広がっていましたが、午後になったら雲が多くなってきた一関市川崎町

朝は、氷がはるくらい寒かったですが、日中は昨日と比べて温かいです

9時狐禅寺水位 0.85m 諏訪前 -0.04m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)

昨日は全国的に寒かったですが、今週は段々気温も上がってくる予報。
土日晴れるといいな~(気分的に晴れたら気持ちがいいので)
2022年03月20日
子ども服・リサイクル資源集めています
当協会初めての試みです。
ただいま、子ども服とリサイクル資源を募集しています!!!

一関市では、一般廃棄物減量実施計画を策定し、様々な活動をしています。
私たちの団体もできることから始めていきます!
2022年03月20日
今日の北上川
今日は連休二日目。昨日の天気よりは良い感じ?朝は青空がのぞいていましたが今は全体的に曇り

狐禅寺9時水位 1.48m 諏訪前 0.69m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)

連休も川崎防災センターは開館中です。
朝に館内の消毒を行い、年度末の事務をイソイソと。4月から新しい事業も計画中。
せっせと事務局三人で笑いあり、真剣にイベントに向けて取り組んでいます。
お時間があったら皆さんぜひお越しください~

2022年03月18日
今日の北上川
今日は朝から曇り空の一関市川崎町

昨日一昨日に比べて肌寒さがありますね。日中の地震はあまり気にならないのですが、やっぱり夜の地震が昨夜も多いなと感じます。
気を付けて過ごさないとなと思います。
9時狐禅寺水位 1.38m 諏訪前 0.48m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)

異動の時期、この時期はちょっぴり寂しい気持ちになる季節。
2022年03月17日
今日の北上川
今日は昨日の夜の地震の影響で朝からバタバタした川崎防災センター

ブログをアップするのが遅れましたが、防災センターは大きな被害はなく通常通り開館していました。
9時狐禅寺水位 1.58m 諏訪前 0.67m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)

ただ、一日地震の影響で電話が不通になり復旧したのは午後3時・・・。
どっと疲れた一日でした。電話復旧に頑張ってくれた金野事務局長、川崎支所担当者に感謝です。
今日は、みんなゆっくり寝れるといいな。
2022年03月16日
今日の北上川
今朝は朝から青空でとても過ごしやすい気候の一関市川崎町

春の気配を感じる

9時狐禅寺水位 2.05m 諏訪前 1.08m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)

この時期は雪解けで北上川の水が多いのは当たり前。
こんな時、春を余計感じますね


船着場が隠れていますが、これも春の訪れ、泥流しになっても頑張るぞ~

2022年03月15日
2022年03月15日
今日の北上川
今日は朝から雨の一関市川崎町
9時頃には雨は止みましたが、北上川はだいぶ雪解けの水で増水しています
インクラインが隠れてしまい、そこそこ泥が
9時狐禅寺水位 1.94m 諏訪前 0.98m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)


9時頃には雨は止みましたが、北上川はだいぶ雪解けの水で増水しています

インクラインが隠れてしまい、そこそこ泥が

9時狐禅寺水位 1.94m 諏訪前 0.98m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)

この時期は雪解けでインクラインが隠れていることは多々。あまり泥がたまらないことを祈るのみ。
2022年03月13日
ホームページのリニューアルについて
昨日から当協会のHPがリニューアルしました!!!
ホームページのURLはこちら

https://kawasaki-sp.jimdofree.com/

ホームページのURLはこちら

https://kawasaki-sp.jimdofree.com/

普通にリニューアルした感じに言っていますが、実は昨日ホームページデータを誤って消してしまうという失態をおかしまして

超スピードでリニューアルさせていただきました!!
今回は、以前のホームページより見やすく分かりやすく表示を心掛けています。まだまだ、準備中の場所もありますが、ぜひご覧になって見てください!!!
(上の写真は、トップ画面に出てくる北上大橋の写真。)
2022年03月12日
2022年03月12日
今日の北上川
今日も朝から暖かい一関市川崎町

明日からまた寒くなるようで、天気も崩れる予報。でも、今日は良い休日ドライブ日和。
9時水位狐禅寺 0.65m 諏訪前 -0.28m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)

今日は、事務局金野、中芝は花泉町涌津で行われている「わくつ防災フェス」にロープワーク講習会の講師として行っています。
二年連続で呼んでいただき、涌津まちづくり協議会の皆さんには感謝。私たちもこういう活動を通して成長してけると実感しています。
結果は、二人がブログにアップしてくれるはず~。報告が楽しみです。
2022年03月11日
今日の北上川
今日は朝は曇り空、今はちょっと青空がのぞくとてもぽかぽか陽気の一関市川崎町

9時水位 0.58m 諏訪前 -0.34m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)

東日本大震災から11年。
あの日を忘れたことは一度もないけれど、日常は毎日目まぐるしく周っていて。
でも、日々の日常で「防災」について考える日、あの日に想いを馳せる日が今日。今日はそんな日だと思う。
2022年03月10日
今日の北上川
今日は朝から青空でちょっぴり寒い一関市川崎町

太陽の陽ざしが温かいので日向ぼっこには最適かも

9時水位狐禅寺 0.56m 諏訪前 -0.36m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)

ここ数日青空が少なくどんより曇り空だったので青空は気持ちが良いです~

2022年03月05日
今日の北上川
今日の北上川◎曇りときどき雨

11時水位
狐禅寺 0.54m
諏訪前 -0.36m
※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。

川面には渡り鳥の姿はありません。

白鳥さんはここ2~3日で北に帰っているようです。
地球温暖化が進むにつれて、白鳥が来なくなる時がいつか来るかもしれない・・・
そう思うと、しっかり白鳥の優雅な姿を楽しみたいですね。
また来年も会いに来てね~


11時水位
狐禅寺 0.54m
諏訪前 -0.36m
※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。

川面には渡り鳥の姿はありません。


白鳥さんはここ2~3日で北に帰っているようです。
地球温暖化が進むにつれて、白鳥が来なくなる時がいつか来るかもしれない・・・

また来年も会いに来てね~
