2022年02月27日
2ヵ月越しの泥流し
昨年12月にインクラインに残っていた泥・・・雪があったし寒かったので出来なかった(>_<)
やっとのことで流せたのは2月23日水曜日の午後~


結構泥がたまっていました




始まる前は、久しぶりすぎる泥流しに不安も(体力的に)

約1時間泥流し~思った以上には時間はかかりませんでしたが、疲れた(笑)

氷があったので泥が流しやすかったです


きれいになった船着場は気持ちいい!!!
やっぱり船着場はこうでなくっちゃ!!!!!!!!
2022年02月27日
今日の北上川
昨日からだいぶ気温は温かい気がする一関市川崎町
雪が多い地域では急激な雪解けに気を付けてください。
温かくなるのは嬉しいですが、こういうのは怖い。
9時狐禅寺水位 0.24m 諏訪前‐0.64m
雪解けが進むと北上川の水も増える。

雪が多い地域では急激な雪解けに気を付けてください。
温かくなるのは嬉しいですが、こういうのは怖い。
9時狐禅寺水位 0.24m 諏訪前‐0.64m
雪解けが進むと北上川の水も増える。

今朝の写真は、砂鉄川河口付近から北上川を撮影したものです

まだまだ緑が多い時期には程遠く良い写真には見えませんが、北上川も砂鉄川もとても澄んだ色できれいです

どちらの川もそれぞれの個性を出している

2022年02月23日
NPO法人北上川サポート協会 通常総会
本日2月23日(水)はサポ協の通常総会でした!
新型コロナの影響もあり、今年度の総会は書面表決ということになりました。

今年も当協会はさらに成長していけるよう、会員一同力を合わせて活動していきたいと思います
午後からはインクラインの泥流し作業です

事務局金野、菅原の最強コンビでインクラインをきれいにします
!
新型コロナの影響もあり、今年度の総会は書面表決ということになりました。

今年も当協会はさらに成長していけるよう、会員一同力を合わせて活動していきたいと思います

午後からはインクラインの泥流し作業です


事務局金野、菅原の最強コンビでインクラインをきれいにします

2022年02月19日
川っ子広場リニューアル
川崎防災センター内の「川っ子広場」が大きくリニューアルしました!!!


釣り掘りもリニューアル!!今後もう少し魚が増えたり、説明書がついたり、より楽しく遊べるよう工夫していきます

昨年12月から事務局で試行錯誤しながら、新しい川っ子広場構想を練っていました

約3か月ぶりに出来上がりました~




上の写真は小さな赤ちゃんなどがくつろげる場所をイメージ。お母さんたちが座る椅子は事務局手作りです!
事務局金野、中芝が頑張って制作。ぶつけても痛くない工夫もあります!!

この場所は子供から大人までが本を読んだり、釣りができる場所です。


最後に手前の丸いテーブルは小学生、中学生、高校生が勉強出来たり、大人が勉強できたりできそう。
今後、川の活動の展示などを行っていきますので、よろしくお願いします!!
一度気軽に訪れてみてください。
2022年02月17日
今日の北上川
今日は朝は晴れてあまり寒くない一関市川崎町



水位は今日も狐禅寺、諏訪前ともに欠測。保守点検でもしているのかな。
夜には雪マークがついていました。・・・積もるのかな。

穏やかな気候の2月このまま雪が降らず春だといいなと思う事務局菅原です

2022年02月16日
今日の北上川
今日は昨日の降った雪がうっすら積もっていましたが、今は溶けました

写真は、今朝川崎防災センターから北上川を撮影したものです

昨日から北上川の水位は欠測。今は、どのくらいあるかわかりません。

2月はあっという間に過ぎていきますね。
今年度も残り1か月ちょっと。気を抜いているつもりはありませんが、気を付けて過ごしていきたいと思います。
2022年02月13日
今日の北上川
今日の北上川
9時水位 狐禅寺 0.16m
諏訪前 -0.47m
※水位は岩手河川国道事務所HPを参照したものです。

川崎防災センターから北上川を撮影しました
鴨が優雅に遊んでいました~

今日もいい天気ですね
こんな日はお散歩したくなる!
9時水位 狐禅寺 0.16m
諏訪前 -0.47m
※水位は岩手河川国道事務所HPを参照したものです。

川崎防災センターから北上川を撮影しました

鴨が優雅に遊んでいました~


今日もいい天気ですね

2022年02月12日
一関市景観まちづくり賞
先日、2月9日一関市役所で表彰式が行われた「一関市景観まちづくり賞」
当協会は、河川清掃などの活動が認められまちづくり活動部門で表彰されました。

自分たちの活動が認められるって嬉しいことです

みんなで喜びを分かち合い、次の活動の糧にしていきたいです

2022年02月11日
今日の北上川
9時水位
狐禅寺 0.20m
諏訪前 -0.72m

(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)
写真は川崎防災センターから北上川を撮影したものです
今日も寒い川崎町。昨晩降った雪がうっすら残っています
白鳥は今日も元気に飛んでいます。
狐禅寺 0.20m
諏訪前 -0.72m

(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)
写真は川崎防災センターから北上川を撮影したものです

今日も寒い川崎町。昨晩降った雪がうっすら残っています

白鳥は今日も元気に飛んでいます。
2022年02月09日
今日の北上川
今日は、朝から曇り空の一関市川崎町

寒さは、和らいでいるといいますが、寒いですね

9時狐禅寺水位 0.20m 諏訪前 -0.71m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)

本日、一関市役所で「第10回一関市景観まちづくり賞」の授賞式が行われます。
今回、まちづくり活動部門でサポ協の北上川クリーン大作戦が受賞します。
「小さなことからコツコツと」ずっと頑張ってきた事業を認められ評価されるのはとても嬉しいですね

2022年02月05日
今日の北上川
今日は、晴れの一関市川崎町

9時水位 狐禅寺 0.20m 諏訪前 -0.73m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)

昨日、北京冬季五輪の開会式が行われた。
一関出身の岩渕麗羅さんもスノーボードで出場。
応援しています。
2022年02月01日
今日の北上川
今日は朝が寒かった一関市川崎町



昨日も寒かったのですが、今日はさらに寒かった

その証拠に朝お湯を出そうとしたらしばらく出なかった菅原の家です

9時水位狐禅寺 0.21m 諏訪前 -0.71m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)

毎日、ニュース見ても楽しい話題がなかったりするので、最近はすぐテレビを消してしまう事務局菅原
テレビを見て疲弊してしまうけど、世の中の情報は取らないといけないな~とも思う。