2015年08月29日
今日の北上川



狐禅寺 0.40m
諏訪前 -0.44m
※ 水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。

今日はあいにくの雨模様の一関市川崎町。予定していました、あじさい剪定体験は雨の影響で、川崎あじさい公園及び石蔵山どちらとも中止となりました(>_<)
昨日から始まった地ビール祭り

2015年08月28日
Eボート大会スタッフ募集中☆
Eボート大会スタッフ募集中☆
北上川流域Eボート大会では、随時スタッフを募集しています!
Eボート大会スタッフって何するの?そう思うかたもいると思います。
まずは、9月13日日曜日、当日の役割~をご紹介
↑ 運営部☆招集誘導係
↑ 競技部☆発着指導係
大会スタッフは5つの部に分かれています。
今日は2つご紹介 ゚ ✧˖ ٩( ‘ω’ )و ✧ ˖゚キラー
1.運営部……(招集誘導係、昼イベント係)
(๑و•̀ω•́)و 参加者の皆さんと身近に交流できる!
◎ レース毎に参加チームを集合場所に招集
◎ 参加チームに安全指導、体験乗船指導
◎ レース後、ライフジャケットを所定場所に返却させる
2.競技部……(発着指導係)
(๑و•̀ω•́)و やりがいあり!苦労の中に楽しさあり♪
◎ 参加者を安全に乗船、下船させる
◎ ボートを乗船場所まで移動し、次のスタート準備をする
◎ 桟橋等の清掃、設備を行う
興味をもったら、ぜひお手伝いよろしくお願いします❀.(*´▽`*)ノ❀.コンニチハ
3.審判部……(判定係、計測係、記録係、スタート係)
判定係~☆
◎ 各ボートがブイを通過したか確認
◎ ゴール地点で各ボートの着順を決定
計測係~☆
◎ タイムを計測する
◎ ゴールしたとき着順とタイムを記録紙にまとめる
記録係~☆
◎ 計測係から受けたタイムを記録する
スタート係~☆
◎ レースのスタート合図
4.救護部……(救助係、救護係)
救助係~☆
◎ 各ボートがコースを外れないよう注意を呼び掛ける
◎ 転覆などが発生した場合、迅速に対応する
救護係~☆
◎ 参加者、観客等の一時的救護をする
5.総務広報部……(放送記録係、総務来賓係)
放送記録係~☆
◎ レースの実況を行う
◎ 大会記録を撮影する
総務来賓係~☆
◎ スタッフに飲食物を配布する
◎ 賞品、賞状の準備を行う

● 8時20分 弥栄堤防集合(一関市弥栄、北上大橋下流)
● 8時30分~ ミーティング
● 9時30分~ 開会式
● 10時~ レース開始
● ~17時 片づけ終了
※大まかな日程となっています。
スタッフご希望の方は、一関市川崎町「北上川流域交流Eボート大会事務局」0191-36-5666までご連絡ください。
2015年08月27日
今日の北上川

≪9時水位≫
狐禅寺 0.45m
諏訪前 -0.34m
※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。

今日の一関市川崎町はあいにくの雨模様

お盆過ぎからはぐっと涼しくなり、一気に秋です(^_^;)今日も低温注意報が出ています。
写真は、10時ごろ川崎防災センターから北上川を撮影したものです

今日は、一関市消防本部西消防署で船舶訓練を実施中です

日々の災害時、雨は関係なくみなさん、動くんですよね(>_<)
雨のなか、署員の皆さんお疲れ様です!!
2015年08月25日
いちのせき市民フェスタ
8月23日(日)、一関市大町「なのはなプラザ」2階をメイン会場に『いちのせき市民フェスタ15』が開催されました。
一関市地域の55団体が集まり、それぞれのブースで活動展示や販売、体験などを実施。
当協会でも活動展示と体験ブースを実施しました!
↑ 協会のブース。
↑ ロープワークコーナーは子供たちに意外に人気♪♪
↑ 小野寺センター長にも人気
↑ イチコレの今年のテーマは「私の一張羅」
↑ カワタマドン太君も出ていました~♪
↑ 4Hクラブの皆さんも参加していました~♪
いつもは展示コーナーだけだったのですが、今年は体験コーナーで参加

地域の皆さんとの交流はもちろん、団体との交流になり、とても有意義でした

2015年08月25日
今日の北上川



狐禅寺 0.62m
諏訪前 -0.21m
※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。

今日の一関市川崎町は、曇り空。やっぱり秋に近づいてきているのかここ数日は暑くなく過ごしやすい天気です
あっという間に夏も終わり、いよいよ秋・・・Eボート大会の季節ですね~

事務局では着々と準備中!近日中にイベント内容も公開します!9月13日日曜日は、北上川流域交流Eボート大会!!
2015年08月22日
今日の北上川

15時水位
狐禅寺 1.11m
諏訪前 0.11m
※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。

今日は午後からは雨も止みました。午後から調査船ゆはずの運航がありました、晴れてよかったです

写真は、午後川崎防災センターから北上川を撮影したものです

2015年08月22日
今日の北上川

9時水位
狐禅寺 0.65m
諏訪前 -0.27m
※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。

====================================
今日は朝から雨模様、少し強く降りましたが、今は霧雨の一関市川崎町

写真は、今朝川崎防災センターから北上川を撮影したものです

今日もEボート大会参加チーム募集中です!!
2015年08月21日
いちのせき市民フェスタ準備

今日は明後日日曜日のいちのせき市民フェスタの準備作業でなのはなプラザに行ってきました!!
今年の活動展示も川崎小学校4年生との水生生物調査、川とのふれあいで今年行ったカヌー体験の様子を紹介♪
見どころ満載(^_^)/
8月23日(日)は一関市大町「なのはなプラザ」へ!!

2015年08月21日
今日の北上川
今日の北上川
天気・・・曇り
9時水位 15時水位
狐禅寺 0.35m 0.23m
諏訪前 -0.48m -0.60m
※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。
今日は朝は曇り空でしたが、夜から雨が降っています
明日は雨模様のようです、土日、来週は二つの台風の影響が出てくるのでしょうか(>_<)
台風逸れてほしいものです(>_<)
明日は雨の影響で予定していた事業は中止となりました。
2015年08月20日
いちのせき市民フェスタ
いちのせき市民フェスタ15
開催日 : 8月23日(日) 10時~15時
場 所 : 一関市大町「なのはなプラザ」
このフェスタは、市民活動団体のお祭りです(^_^)/
市内の団体が、このフェスタを通じて「体験・販売・発表」をします!!
こんなに市内の団体が集まるイベントはないので、来てみるべし~(^_^)v
北上川サポート協会でも毎年参加しています!今回は、体験ブースを設置!

ロープワークのコーナー、紙芝居コーナーがあります(^_^)

ぜひ、23日日曜日はいちのせき市民フェスタへ!!
さまざまな体験と一関市内の各団体の活動に触れるチャンスです!!
2015年08月19日
今日の北上川



狐禅寺 0.76m
諏訪前 -0.08m
※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。

===================================
今日は外は風があって涼しいです!一関市川崎町、今日は青空も見えますが、雲が多いです


写真は、今朝川崎防災センターから北上川を撮影したものです

今日もEボート大会参加チームを募集しています!10人で1チーム、ぜひ皆さん参加してみてください!
詳しい情報は、フェイスブックでご覧ください(^^) → https://www.facebook.com/kitakamigawa.Eboat
2015年08月18日
おらが自慢のでっかい花火大会


特設会場では、様々な皆さんが歌を披露♪♪

いい感じに風が出て花火をきれいに見ることができました(^_^)/


多くの皆さんが川崎町の花火大会を満喫したようです♪
2015年08月18日
今日の北上川




狐禅寺 0.98m
諏訪前 0.14m
※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。

昨日夜、朝にかけて雨が降りましたが、今日は朝から天気が良かったです!そして、暑いですね(>_<)
写真は、今朝川崎防災センターから北上川を撮影したものです

お盆休みごろから寒くなり、もう暑くないのかなと思いましたが、まだちょっと暑さは続く感じです

2つ発生した台風の動きも気になります(>_<)被害なく、とおり過ぎるのを祈りたいです

2015年08月13日
今日の北上川




狐禅寺 0.15m
諏訪前 -0.69m
※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。

今日は朝から雨模様です

皆さん、お盆休みに入られた方も多く川崎町内も道の駅、スーパー、国道284号線など車がとっても多いです

皆さん、安全運転で過ごしましょう

せっかくの休みも雨だと残念(>_<)明日から晴れてくれたと願うばかりです!
2015年08月12日
今日の北上川




15時水位
狐禅寺 0.05m
諏訪前 -0.80m
※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。

今日は午前中は曇り空でしたが、夕方から突然の雨が(>_<)
一関市内はもっと強く降っているようですが、川崎町内はまだ小雨程度です

雨雲は真っ赤になっていたので今から雨降るでしょうか?
写真は、午後川崎防災センターから北上川を撮影したものです

2015年08月11日
気仙沼大島タライでトライ!
8月9日(日)、気仙沼市大島で秋田パドラーズ主催事業「大島を満喫しよう!」の二日目
私達北上川サポート協会でもお手伝いで大島へ!
昨年は台風の影響で準備したにも関わらず、中止だった「人間カーリング タライでトライ!」
今年は、天候的には大丈夫!
朝から準備作業!
当初、午後の予定だった「タライでトライ!」ですが、カヌー体験が波の影響で午後に延期に(>_<)
初めて見るローラーコンベアに子供たちはビクビク・・・「落ちたくない~。」とみんなが言っていました(^_^;)
金野事務局長から落ちる競技ではないことに少し安心の子供たちでした(笑)
この日は競技というより体験重視ですので、落ちたくない子供はスタッフが途中で止めました。
最初は怖くていやだと言っていた子供達でしたが、失格で落ちてもとっても楽しい~♪と満喫していました
距離を競うことも行い、見事この日の最高距離は40センチ。(記憶が正しければ(^_^;))
今回の大島でのタライでトライは、海ならではの楽しさもあり、川とはまた違うスリルある人間カーリングでした(^_^)/
2015年08月11日
I-Style夏休みツアー北上川カヌー体験

横石鉄橋下の砂州で安全講習会!

みんなで水切り~♪♪誰が夢中になっているのかな(笑)

みんなで魚探しや川泳ぎ~♪♪

北上川カヌー体験♪♪

川崎インクラインまで無事にゴール

皆さん、北上川を満喫(^_^)v
2015年08月11日
今日の北上川


15時水位
狐禅寺 -0.03m
諏訪前 -0.90m
※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。

今日は朝は涼しく一日過ごしやすいかなと思っていたら・・・やっぱり蒸し暑い一日でした(^_^;)
太陽が照りつけているときよりは過ごしやすいのかもしれませんが、暑いものは暑いですね!!
写真は、今朝川崎防災センターから北上川を撮影したものです

今日は、調査船ゆはずが運航しました。午後にちょっぴり雨が降りましたが、午前中は曇りで何とか持ちこしました。
2015年08月06日
今日の北上川



狐禅寺 -0.07m -0.06m
諏訪前 -0.93m -0.95m
※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。

今日の朝から天気が良く暑い一関市川崎町でした

毎日、朝からセミが鳴いて暑さはマックス・・・皆さん、体調を崩されていませんか?
暑さによってさまざまな機能が正常に動かないようになります、この時期の運転も十分注意が必要です!!
暑い一日、帰ってからの一杯、冷たい美味しいご褒美・・・うまく取り入れ一日を乗り切りましょう!
2015年08月05日
今日の北上川

≪9時水位≫
狐禅寺 -0.05m
諏訪前 -0.90m
※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。

===================================
今日も朝から暑い一関市川崎町

何もしなくても具合悪くなるようなそんな天気です(>_<)
熱中症には十分注意です
