2021年02月28日
2021年02月28日
今日の北上川
今日の朝も寒かった~
昨日よりさらに寒い朝だった一関市川崎町
9時狐禅寺水位 0.95m 諏訪前0.08m
毎日朝の気温は下がっていると感じる事務局菅原・・・寒さに慣れたはずなのに暖かさに慣れて寒さがきついと感じる今日この頃(笑)

今日も調査船ゆはずの運航。
今日は、人材育成活動「ゆはずのいろは」を実施中。ゆはずに乗るときの船員としての心構えからこの冬の時期のゆはずの水抜きの仕方。
いろいろなことをみんなで共有です

昨日よりさらに寒い朝だった一関市川崎町

9時狐禅寺水位 0.95m 諏訪前0.08m
毎日朝の気温は下がっていると感じる事務局菅原・・・寒さに慣れたはずなのに暖かさに慣れて寒さがきついと感じる今日この頃(笑)

今日も調査船ゆはずの運航。
今日は、人材育成活動「ゆはずのいろは」を実施中。ゆはずに乗るときの船員としての心構えからこの冬の時期のゆはずの水抜きの仕方。
いろいろなことをみんなで共有です

2021年02月27日
今日の北上川
今日は朝から晴天!!!風は昨日一昨日より穏やかに見えます


9時狐禅寺水位 1.03m 諏訪前 0.15m
写真は、調査船ゆはずから撮影した北上川と千歳橋
写真は、調査船ゆはずから撮影した北上川と千歳橋


今日も朝から寒かったので、本当に川の水はきれいです。
2021年02月26日
今日の北上川
今日は、朝から天気が良い一関市川崎町
風が昨日よりは、穏やかですがやっぱり強いです。午後からもっと強くなるようです
9時狐禅寺 1.02m 諏訪前 0.16m


風が昨日よりは、穏やかですがやっぱり強いです。午後からもっと強くなるようです

9時狐禅寺 1.02m 諏訪前 0.16m

今日もカモが元気に泳いでいます!!
2021年02月25日
今日の北上川
今日も風が冷たく寒い!!と感じる一関市川崎町ですが、天気が良いので気分的にはいいですね!!
先週に比べて徐々に気温が下がってきているので、外にでると「寒いっ!!!」ってなっちゃいます
9時狐禅寺水位 1.09m 諏訪前水位0.19m
春が近づいてきていますが、この時期体調崩しやすいので、注意して過ごしましょう

北上川は今日もきれい~カモたちも元気に泳いでいます!
先週に比べて徐々に気温が下がってきているので、外にでると「寒いっ!!!」ってなっちゃいます

9時狐禅寺水位 1.09m 諏訪前水位0.19m
春が近づいてきていますが、この時期体調崩しやすいので、注意して過ごしましょう


北上川は今日もきれい~カモたちも元気に泳いでいます!
2021年02月23日
今日の北上川
今日は朝から雪が降っています
朝から風が強く、昨日が暖かかったので、今日は一気に気温が下がった感じがします
9時狐禅寺水位 1.74m 諏訪前 0.76m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)
気温の変動が激しくて体の体調がおかしくなるってテレビでみました。


朝から風が強く、昨日が暖かかったので、今日は一気に気温が下がった感じがします

9時狐禅寺水位 1.74m 諏訪前 0.76m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)
気温の変動が激しくて体の体調がおかしくなるってテレビでみました。
疲れたり、頭痛がしたり、体調が悪いときはゆっくりお茶を飲みながら休みましょう


金野事務局長が船着場にいって北上川の写真を撮影

朝イチは天気が良かった~今日は祝日!!良いお休みをお過ごしください

2021年02月21日
今日の北上川
今日は、暖かいと聞いていたのですが本当に穏やかで春の陽気
風も吹いていないので、過ごしやすい気候です
9時狐禅寺水位 1.39m 諏訪前 0.50m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)

今日は、理事のみが集まって協会の総会。例年ですとみんなで集まるのですが、今回はコロナの影響も考え集まりませんでした。
会員のみんなにも事前に資料を送り、意見をもらったり、みんなにとってもやりずらい総会になったと思います。
今年も感染症対策をしっかり行い、無理せず会員のみんなの声を聞きながら事業を進めていきたいです

風も吹いていないので、過ごしやすい気候です

9時狐禅寺水位 1.39m 諏訪前 0.50m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)

今日は、理事のみが集まって協会の総会。例年ですとみんなで集まるのですが、今回はコロナの影響も考え集まりませんでした。
会員のみんなにも事前に資料を送り、意見をもらったり、みんなにとってもやりずらい総会になったと思います。
今年も感染症対策をしっかり行い、無理せず会員のみんなの声を聞きながら事業を進めていきたいです

2021年02月19日
今年初の泥流し
先日、急激な雨と雪解けの影響で北上川の水位が上がった。
水は一日で船着場が出るくらい下がったけど、置き土産が大きかった・・・泥

半端ない泥とカヤなどのゴミが大量に船着場と斜路に残りました


本日、午後金野事務局長と事務局菅原・・・気合い入れての泥流し作業!!
泥はいつもの倍です


65ミリのホースに二又分水岐を付けて50ミリのホースを延長。二人で1本ずつひたすら泥流し

冬の泥だからなのか、臭いは臭くなかったので、ちょっと安心・・・でも、本当に泥の量が半端なかった


平らな部分までくるのに1時間

いつもだと泥流しが終わる時間・・・そこから1時間半、ひたすら泥との闘い


春が来る前の泥流しはなかなか経験がなく、あってもちょっとで終わる泥。
2時間半の泥流しで、金野事務局長も菅原も腕の筋力はなくなった・・・


でも、船着場がきれいになったのでよし!!!
2021年02月16日
今日の北上川
今日の9時 狐禅寺水位 4.82m 諏訪前水位 3.85m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)
①すぐ下の写真は、14日日曜日に撮影した北上川の写真です。②の2枚目の写真は、今朝撮った写真です。
昨日の猛烈な雨の影響と雪解けが進んだ影響で北上川は増水中。
今朝の時点で、川崎防災センター近くにある諏訪前水位は昨日の9時の水位に比べて3mも高いです。

②

水位の上昇は落ち着きましたが、川って本当に一気に水位が上昇します。
風も今日は強いので、皆さん気を付けて過ごしましょう!
2021年02月14日
今日の北上川
昨夜の地震は、本当に久しぶりに焦りました。
緊急地震速報がなって、どんどん揺れが大きくなってきて。
川崎防災センターは、被害はなかったのですが一関市内でも停電する箇所が結構あったみたいです。
9時狐禅寺水位 0.35m 諏訪前 -0.56m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)
写真を見る限り、北上川は穏やかで昨日の地震が嘘みたい。
今後、余震も続くみたいですので、皆さん気を付けて過ごしましょう

ちょうど、寝るタイミングだった事務局菅原は寝れない時間が長くてちょっと寝不足
緊急地震速報がなって、どんどん揺れが大きくなってきて。
川崎防災センターは、被害はなかったのですが一関市内でも停電する箇所が結構あったみたいです。
9時狐禅寺水位 0.35m 諏訪前 -0.56m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)
写真を見る限り、北上川は穏やかで昨日の地震が嘘みたい。
今後、余震も続くみたいですので、皆さん気を付けて過ごしましょう


ちょうど、寝るタイミングだった事務局菅原は寝れない時間が長くてちょっと寝不足

2021年02月12日
今日の北上川
今日は朝から青空が広がっている一関市川崎町
昨日より暖かいらしい、昨日は風が強くなっていたから今日は本当に穏やか
9時狐禅寺 0.38m 諏訪前 -0.51m
写真は今朝川崎防災センターから北上川を撮影したものです

今日は、レトルトカレーの日らしいです。
ボンカレー発売した日で世界で初めてレトルトカレーが販売されたらしい。(アレクサ情報(笑))

昨日より暖かいらしい、昨日は風が強くなっていたから今日は本当に穏やか

9時狐禅寺 0.38m 諏訪前 -0.51m
写真は今朝川崎防災センターから北上川を撮影したものです


今日は、レトルトカレーの日らしいです。
ボンカレー発売した日で世界で初めてレトルトカレーが販売されたらしい。(アレクサ情報(笑))
2021年02月11日
今日の北上川
今日は、朝は穏やかでびりっと寒い一関市川崎町
10時過ぎから風が強くなり、午後もすっごく風が強くて寒いです
9時狐禅寺水位 0.49m 諏訪前 -0.41m
午前中は、調査船ゆはずの運航がありました

写真は、金野事務局長がインクラインから北上川を撮影したものです
風が早く止みますように。

10時過ぎから風が強くなり、午後もすっごく風が強くて寒いです

9時狐禅寺水位 0.49m 諏訪前 -0.41m
午前中は、調査船ゆはずの運航がありました


写真は、金野事務局長がインクラインから北上川を撮影したものです

風が早く止みますように。
2021年02月10日
今日の北上川
今日も朝から寒い一関市川崎町
今は雪がちらついています
9時狐禅寺水位 0.52m 諏訪前 -0.38m
今日は日中は暖かくなって夜との寒暖差があるって言っていた気がするけど・・・雪だな

天気予報は一時的な雪予報だけど、こういうとき車の運転は要注意ですね
2月に入り、そわそわするのはこの時期卒業や異動の発表が近かったりするからだろうか・・・自分には縁がないのに(笑)

今は雪がちらついています

9時狐禅寺水位 0.52m 諏訪前 -0.38m
今日は日中は暖かくなって夜との寒暖差があるって言っていた気がするけど・・・雪だな


天気予報は一時的な雪予報だけど、こういうとき車の運転は要注意ですね

2月に入り、そわそわするのはこの時期卒業や異動の発表が近かったりするからだろうか・・・自分には縁がないのに(笑)
2021年02月09日
今日の北上川
雪が解けたと思うとまた雪が降る・・・ここ最近そんな感じの天候です
今朝は、寒い~と感じるくらい寒い朝の一関市川崎町。雪もちらつき、まだまだ春は遠いと感じてしまった
13時狐禅寺水位 0.50m 諏訪前 水位-0.36m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)

寒くなったり暖かくなったり、体調管理が大変になりますが、疲れたら休んだり栄養のあるものを食べてこの寒さを乗り切りましょう!!

今朝は、寒い~と感じるくらい寒い朝の一関市川崎町。雪もちらつき、まだまだ春は遠いと感じてしまった

13時狐禅寺水位 0.50m 諏訪前 水位-0.36m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)

寒くなったり暖かくなったり、体調管理が大変になりますが、疲れたら休んだり栄養のあるものを食べてこの寒さを乗り切りましょう!!
2021年02月03日
今日の北上川
今日は朝から雪がちらつく一関市川崎町。
風も冷たく寒いです。
9時狐禅寺水位 0.69m 諏訪前 -0.35m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)

いつもは2月3日の今日が節分。でも今年の節分は2月2日の昨日でした。
例年より一日早い節分と立春は、124年ぶりらしいです。
今日は立春。
立春って聞くと徐々に春に近づいている気がしますね。それでも寒い日が続くので体調管理をしっかり過ごしたいですね。
風も冷たく寒いです。
9時狐禅寺水位 0.69m 諏訪前 -0.35m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)

いつもは2月3日の今日が節分。でも今年の節分は2月2日の昨日でした。
例年より一日早い節分と立春は、124年ぶりらしいです。
今日は立春。
立春って聞くと徐々に春に近づいている気がしますね。それでも寒い日が続くので体調管理をしっかり過ごしたいですね。