ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年07月24日

草刈り作業

今日は来週のイベントの前の草刈り作業です。

いつもはもっと大変な草刈りですが、タイミングよく堤防の草刈り作業が入っていたので、楽に草を刈ることができました。


ここは27日川遊びをする際に利用。

サポ協会員は草刈り作業が上手!!!皆さんお疲れ様です!









約1時間の草刈り作業を終えましたあはは
あとは、来週皆さんをお待ちするだけ~にっこり
  


Posted by サポ協事務局 at 09:08Comments(0)環境保全活動川の身近な出来事活動報告

2022年07月18日

今日の北上川

今日は朝からもあもあの暑さ
海の日だもんね、天気よくて良かった


9時狐禅寺 1.23m  諏訪前 0.40m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)





先日の雨で一関市では被害を受けているところが多数と新聞で見ました。

今回、北上川は上流部の雨が少なかったので、一関市内の支流から来た水での増水だけだったから思った以上に水が上がらなかったのだと思います。

今後、局地的な雨があればどこでも考えられる水害や土砂崩れ・・・自分たちにできることはいち早く情報を聴き、避難することやいつでも避難できる対策なのだろうか。

と海の日にいろいろ考えて仕事をしている事務局菅原です汗
  
タグ :北上川水位


Posted by サポ協事務局 at 10:54Comments(0)北上川水位情報川の身近な出来事

2022年07月15日

今日の北上川

今日は朝からどんより曇り空の一関市川崎町くもり

雨が降るか降らないか微妙な天気・・・明後日、日曜にカヌー体験が入っているので、天気予報が重要(すごく悩みます、こういう時)

9時狐禅寺水位 0.32m  諏訪前 -0.51m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)



いつもこの時期は天候に悩まされていますが、本当に悩みますよね。

てるてる坊主さんにお願いしたら晴れるかな。
  
タグ :北上川水位


2022年07月14日

3年ぶり開催決定!北上川流域交流Eボート大会

3年ぶりに開催が決定!!!

10人1チームによるボート競漕。タイムトライアル方式でレースは1回(←ここが例年と違います)

上位5チームが決勝レースにより最終順位を決定!!
     皆さん、キングオブボートを目指してみませんか!



Eボート申込み情報はこちらのサポ協HPで見ることが出来ます!!


  


2022年07月14日

今日の北上川

昨日は雨でしたが、今日は朝は青空今は曇りの一関市川崎町ですくもり

今週、天気が良くなかったのですが曇りに代わってよかったなと。土日天気が回復することをただただ祈る事務局菅原でへへん

9時狐禅寺水位  0.46m   諏訪前 欠測
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)




水位は安定していますが、明日は雨模様の予報・・・どうか今週の天気が変わるよう祈る~。(それしか書いていない(^^;)

  
タグ :北上川水位


Posted by サポ協事務局 at 11:42Comments(0)北上川水位情報川の身近な出来事

2022年07月13日

今日の北上川

今日は朝から雨
畑などには恵みの雨になるかな?
今週、ずっと雨マークがついています。ずっと雨かな雨


9時狐禅寺水位 0.37m  諏訪前 -0.49m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)



土日にイベントがあります。日曜は子供たちが楽しみにしているカヌー体験。ぜひ、曇りで水位は良好でお願いしたい(>_<)
  
タグ :北上川水位


Posted by サポ協事務局 at 09:39Comments(0)北上川水位情報川の身近な出来事

2022年07月10日

今日の北上川

今日は朝から天気が良い一関市川崎町晴れ
暑いですねタラ~

9時狐禅寺水位 0.27m   諏訪前 -0.54m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)




朝は涼しくなっているなと思ってはいますが、寝る前は暑くて薄着で寝ちゃいます・・・すると朝は寒いので、風邪をひきそうになるという悪循環を最近繰り返している事務局菅原汗

暑いのでマスクも辛いと思う瞬間があります。無理せずマスクを外せるときは外して気分転換していきましょうニコニコ
  
タグ :北上川水位


Posted by サポ協事務局 at 09:24Comments(0)北上川水位情報川の身近な出来事

2022年07月08日

今日の北上川

今日は朝から暑い一関市川崎町晴れ

でも、青空の見える暑さは我慢できると感じる事務局菅原タラ~

9時水位狐禅寺  0.37m   諏訪前 -0.45m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)





今日も朝から金野事務局長は水辺周辺の草刈り作業。

草刈りをしてもらった場所はとてもきれいになっていますあはは
自然に草は刈られるものではないから、きれいに維持している人たちに感謝だなと感じますにっこり
  
タグ :北上川水位


Posted by サポ協事務局 at 09:38Comments(0)北上川水位情報川の身近な出来事

2022年07月07日

今日の北上川

今日は朝から金野事務局長全開です!!!

草が伸びるのが早い・・・川っ子祭りまでに何回刈るかな・・・えーん

9時狐禅寺水位  欠測   諏訪前 -0.35m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)




一気に北上川の水は少なくなっていますが、いつもの年よりは水位は高い方ですね。

今週は雨マークもあります。暑かったのが急激に涼しくなったり、体調管理が難しくなります。気を付けて過ごしましょうニコッ
  


Posted by サポ協事務局 at 15:13Comments(0)北上川水位情報川の身近な出来事

2022年07月06日

加妻川の生き物調査

6月30日木曜日先週の話。

川崎小学校4年生と一緒に加妻川の水生生物調査を行ってきましたあははちょき


4班に分かれての調査。各班にサポ協スタッフが付き、一緒に調査しました。



当日は、すっごく天気が良くて子供たちも暑い~といいながらも川は気持ちいいなと楽しそうにしていました。


調査個所を昨年とは変えて以前の場所のちょっと上流を行いました。
まんべんなく、サワガニが生息していて子供たちはサワガニ取りに夢中(笑)


子どもたちの目線だからこそ、神様トンボも見つけたり。
私たちスタッフも新鮮に調査できました。


加妻川の水質階級はⅠで「きれいな水」でしたにっこり


  


2022年07月06日

今日の北上川

今日は朝から曇り空ですが、午後になり青空が広がってきている一関市川崎町です晴れ

暑さは先週に比べたら我慢できる蒸し暑さ。

9時水位狐禅寺 0.84m  諏訪前 0.09m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)




天気が良くても最近は急な落雷と雨が多いので皆さん気を付けて過ごしましょうびっくり

暑いので、水分補給を忘れず熱中症対策を行って下さい。
  
タグ :北上川水位


Posted by サポ協事務局 at 13:32Comments(0)北上川水位情報川の身近な出来事

2022年07月05日

今日の北上川

11時水位波


狐禅寺  0.60m
諏訪前 -0.24m


※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。






今日は北上川上流安全利用点検グッド




金野事務局長が参加しています。みなさん、暑い中お疲れ様です!

  


Posted by サポ協事務局 at 11:44Comments(0)

2022年07月03日

舞川中学校3年生北上川カヌー体験

今日は、舞川中学校3年生の親子レクが北上川で開催。

去年楽しかったので、今年も申し込みしてくれた舞川中学校の皆さんありがとうございます。

28日に降った雨の影響でいつもより水位が高い北上川。


船でスタート位置の横石鉄橋下の砂州へ移動。


みんな漕ぎ方覚えているかな?


全然心配ない~みんな上手に漕ぐので、早い~あはは


競い合ってみんな一生懸命漕いでいましたあはは


思った以上にみんな上手に漕いだからみんな早くゴールあはは



ゴール後は、川遊びを行いみんな満足して終了~

暑い中、スタッフの皆さんお疲れさまでした!!
  


2022年07月01日

今日の北上川

今日から7月ですよ~~~晴れ

あっという間に・・・(-_-;)ブログを怠らないような7月にするぞ!という決意の事務局菅原にっこり

9時狐禅寺 1.52m  諏訪前 0.67m
(水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています)




今朝、北上川の水が増水していることは水位を見ていたので知っていたのですが、こんなに茶色い水になっているなんて(-_-;)
昨日、上流で雨が降った影響、自分たちのところに降らなくても川の水は上がるんです。
  


Posted by サポ協事務局 at 17:07Comments(0)北上川水位情報川の身近な出来事