ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年07月06日

加妻川の生き物調査

6月30日木曜日先週の話。

川崎小学校4年生と一緒に加妻川の水生生物調査を行ってきましたあははちょき

加妻川の生き物調査

4班に分かれての調査。各班にサポ協スタッフが付き、一緒に調査しました。

加妻川の生き物調査

当日は、すっごく天気が良くて子供たちも暑い~といいながらも川は気持ちいいなと楽しそうにしていました。

加妻川の生き物調査

調査個所を昨年とは変えて以前の場所のちょっと上流を行いました。
まんべんなく、サワガニが生息していて子供たちはサワガニ取りに夢中(笑)

加妻川の生き物調査

子どもたちの目線だからこそ、神様トンボも見つけたり。
私たちスタッフも新鮮に調査できました。

加妻川の生き物調査

加妻川の水質階級はⅠで「きれいな水」でしたにっこり







同じカテゴリー(水辺創造活動)の記事画像
川と竹のワークショップ開催
水辺の灯り@Xmasマルシェ
参加者募集中!
水辺の灯り@Xmasマルシェ開催決定!
北上川を知ろう!参加者募集中!
きもりと自然遊び大盛況!
同じカテゴリー(水辺創造活動)の記事
 川と竹のワークショップ開催 (2024-12-22 14:36)
 水辺の灯り@Xmasマルシェ (2024-12-11 09:53)
 参加者募集中! (2024-11-26 14:17)
 水辺の灯り@Xmasマルシェ開催決定! (2024-11-20 10:48)
 北上川を知ろう!参加者募集中! (2024-11-20 10:04)
 きもりと自然遊び大盛況! (2024-10-27 16:26)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
加妻川の生き物調査
    コメント(0)