2019年09月28日
今日の北上川
今日の北上川◎午前 天気・・・曇り
10時水位
狐禅寺 -0.11m
諏訪前 -0.91m
※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。

水位は変わらず低いまま。ですが今日は北上市立博物館の事業で、北上川の舟運についてお勉強!

水位が低すぎて河川調査船ゆはずは出せないので、長生丸とゴムボートで北上川を見ます。

今日のコースは上流
いってらっしゃ~い。

10時水位

狐禅寺 -0.11m
諏訪前 -0.91m
※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。

水位は変わらず低いまま。ですが今日は北上市立博物館の事業で、北上川の舟運についてお勉強!

水位が低すぎて河川調査船ゆはずは出せないので、長生丸とゴムボートで北上川を見ます。

今日のコースは上流

2019年09月27日
今日の北上川
今日の北上川◎午前 天気・・・晴れ
9時水位
狐禅寺 -0.13m
諏訪前 -0.99m
※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。

写真は川崎防災センターから北上川を撮影したものです
雲一つない快晴
秋晴れです

が、しかし、水位はあいかわらず低いですね~~

9時水位

狐禅寺 -0.13m
諏訪前 -0.99m
※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。

写真は川崎防災センターから北上川を撮影したものです

雲一つない快晴



が、しかし、水位はあいかわらず低いですね~~

2019年09月26日
メダカ田んぼの収穫祭
岩手県一関市川崎町門崎地区にある門崎ファームの「メダカ田んぼの収穫祭」
毎年たくさんの皆さんが参加し、メダカ田んぼを通して学びと交流、そして米の美味しさが味わえる!!
ぜひ、皆さん参加してみてください~

門崎ファームのフェイスブック↓
https://www.facebook.com/medakafun/
毎年たくさんの皆さんが参加し、メダカ田んぼを通して学びと交流、そして米の美味しさが味わえる!!
ぜひ、皆さん参加してみてください~


門崎ファームのフェイスブック↓
https://www.facebook.com/medakafun/
2019年09月26日
今日の北上川
今日の北上川☆午後 天気・・・晴れ
13時水位
狐禅寺 -0.19m
諏訪前 -0.97m
※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。

今日の北上川です。
写真は、午前中に撮影したものです。
諏訪前水位が-90cmを超えました。北上川は渇水状態・・・雨が降る気配はなし・・・。
適度な雨がほしいと思うのは気ままでしょうか・・・。秋晴れは素敵だしきれいなのですが、川の水が少なすぎです。

13時水位
狐禅寺 -0.19m
諏訪前 -0.97m
※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。

今日の北上川です。
写真は、午前中に撮影したものです。
諏訪前水位が-90cmを超えました。北上川は渇水状態・・・雨が降る気配はなし・・・。
適度な雨がほしいと思うのは気ままでしょうか・・・。秋晴れは素敵だしきれいなのですが、川の水が少なすぎです。
2019年09月22日
今日の北上川
今日の北上川◎午前 天気・・・曇りのち雨

9時水位
狐禅寺 -0.08m
諏訪前 -0.93m
※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。

写真は川崎防災センターから北上川を撮影したものです
低い水位が続いていますね

今日は事務局長が草刈りです
いつも防災センターがきれい(・・・?)なのも、金野事務局長のおかげですね
今日はこれから雨が降るようです
皆さん気を付けましょう!!


9時水位

狐禅寺 -0.08m
諏訪前 -0.93m
※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。

写真は川崎防災センターから北上川を撮影したものです

低い水位が続いていますね


今日は事務局長が草刈りです


今日はこれから雨が降るようです

2019年09月21日
今日の北上川
今日の北上川☆午前 天気・・・晴れ

9時水位
狐禅寺 -0.06m
諏訪前 -0.86m
※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。

9月中旬すっかり気候は秋
朝と夜は涼しいのでもう半そでだと風邪を引きそう
写真は、今朝川崎防災センターから北上川を撮影したものです
ここ数週間本当に北上川は渇水・・・先日、ダムを見た人はダムにも水はないと話していました。
稲刈りの人たちには怒られますが、雨がほしいですね。明日あさっての台風の動きに要注意ですね。
今日は何の日か知っていますか。今日は宮沢賢治の命日だそうです。


9時水位

狐禅寺 -0.06m
諏訪前 -0.86m
※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。

9月中旬すっかり気候は秋

朝と夜は涼しいのでもう半そでだと風邪を引きそう

写真は、今朝川崎防災センターから北上川を撮影したものです

ここ数週間本当に北上川は渇水・・・先日、ダムを見た人はダムにも水はないと話していました。
稲刈りの人たちには怒られますが、雨がほしいですね。明日あさっての台風の動きに要注意ですね。
今日は何の日か知っていますか。今日は宮沢賢治の命日だそうです。
2019年09月20日
今日の北上川
今日の北上川◎午前 天気・・・晴れ
9時水位
狐禅寺 -0.06m
諏訪前 -0.85m
※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。

写真は川崎防災センターから北上川を撮影したものです。この頃の水位が低めなのは、【イギリス海岸】を出現させようと試みているからだそうです
無事、見られるといいですね~
最近は、気温がぐっと下がりましたね~
皆さん、体調には気を付けましょう!!

9時水位

狐禅寺 -0.06m
諏訪前 -0.85m
※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。

写真は川崎防災センターから北上川を撮影したものです。この頃の水位が低めなのは、【イギリス海岸】を出現させようと試みているからだそうです

最近は、気温がぐっと下がりましたね~

2019年09月18日
今日の北上川
今日の北上川◎午前 天気・・・曇り
9時水位
狐禅寺 -0.01m
諏訪前 -0.77m
※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。

写真は川崎防災センターから北上川を撮影したものです
今日はいちにち曇り
気温も最高気温が23℃と涼しい天気です
だけど、また来週は暑くなったりする予報のようです
読めない天気ですが、体調をくずしたりしないよう気をつけましょう
!

9時水位

狐禅寺 -0.01m
諏訪前 -0.77m
※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。

写真は川崎防災センターから北上川を撮影したものです

今日はいちにち曇り


だけど、また来週は暑くなったりする予報のようです

読めない天気ですが、体調をくずしたりしないよう気をつけましょう

2019年09月15日
北上川カヌー体験
今日は、滝沢・弥栄スポ少のカヌー体験でした

太陽が出て暑かったので、水が気持ちいいカヌー体験になりました
まずは横石で練習!

今回初めて乗る子が多く、なかなかまっすぐ進まずぶつかり合うこともしばしば
!!

大きく揺れた時に、カヌーに水が入ってしまったチームもありました
!!
だけど、みんなさすがです!のみこみが早く、すこしずつ上達


見事、最後までしっかり漕ぎきることが出来ました!!

今年のカヌー体験はおそらく今回が最後(・・・かな?)今年も大きなけがもなく、無事終えることができてよかったです
カヌー体験に興味がある方はお気軽にお問い合わせくださいね



太陽が出て暑かったので、水が気持ちいいカヌー体験になりました

まずは横石で練習!

今回初めて乗る子が多く、なかなかまっすぐ進まずぶつかり合うこともしばしば


大きく揺れた時に、カヌーに水が入ってしまったチームもありました

だけど、みんなさすがです!のみこみが早く、すこしずつ上達



見事、最後までしっかり漕ぎきることが出来ました!!

今年のカヌー体験はおそらく今回が最後(・・・かな?)今年も大きなけがもなく、無事終えることができてよかったです

カヌー体験に興味がある方はお気軽にお問い合わせくださいね


2019年09月14日
川崎地域敬老会
今日は川崎地域の敬老会が川崎体育センターで開催されました。
サポ協事務局は昨日から準備のお手伝い、今日はスタッフとして半日頑張って来ました~!!

川崎支所千葉支所長からご祝辞。

式典が一通り終わったら、余興。今日は6団体の皆さんがお祝いで踊りなどを披露。

布佐神楽は御神楽。ふっさささ~。

保育園の子供たちも可愛かったけど、小学校の菅原君の踊りはかっこいい可愛い!!

お祝いされる皆さん、楽しく見れたのではないでしょうか。
本当におめでとうございます!
準備をしていた社会福祉協議会の皆さん、川崎支所の皆さん、各団体の皆さん、大変お疲れ様でした!!!
サポ協事務局は昨日から準備のお手伝い、今日はスタッフとして半日頑張って来ました~!!

川崎支所千葉支所長からご祝辞。

式典が一通り終わったら、余興。今日は6団体の皆さんがお祝いで踊りなどを披露。

布佐神楽は御神楽。ふっさささ~。

保育園の子供たちも可愛かったけど、小学校の菅原君の踊りはかっこいい可愛い!!

お祝いされる皆さん、楽しく見れたのではないでしょうか。
本当におめでとうございます!
準備をしていた社会福祉協議会の皆さん、川崎支所の皆さん、各団体の皆さん、大変お疲れ様でした!!!
2019年09月13日
今日の北上川
今日の北上川◎午前 天気・・・晴れ
12時水位
狐禅寺 0.03m
諏訪前 -0.78m
※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。

写真は川崎防災センターから北上川を撮影したものです。
今週はしばらく晴れるようですね
気温も30度を超えることはなさそうで、過ごしやすい日が続きそうです
!!

ホワイトタイガーのいるキッズスペース!今日は三重県から遊びにお客さんが来ています
皆さんも気軽に遊びに来てくださいね~~※テレビの閲覧は基本的にはありません。

12時水位

狐禅寺 0.03m
諏訪前 -0.78m
※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。

写真は川崎防災センターから北上川を撮影したものです。
今週はしばらく晴れるようですね



ホワイトタイガーのいるキッズスペース!今日は三重県から遊びにお客さんが来ています

皆さんも気軽に遊びに来てくださいね~~※テレビの閲覧は基本的にはありません。
2019年09月12日
今日の北上川
今日の北上川◎午前 天気・・・晴れ
9時水位
狐禅寺 0.42m
諏訪前 -0.41m
※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。

写真は川崎防災センターから北上川を撮影したものです
昨日と打って変わって今日は晴れ
気温も涼しく過ごしやすい気持ちのいい天気です
ようやく秋の季節がやってきたようですね
秋といえばゴミ拾い!
9月22日(日)は北上川クリーン大作戦です!!!<img title="ナイス" alt="ナイス" src="//blog.naturum.ne.jp/img/face/233.gif" style="width:15px;height:15px;margin:0px;padding:0px;border:0px;vertical-align:text-bottom;" >ぜひ参加してみてくださいね~~

9時水位

狐禅寺 0.42m
諏訪前 -0.41m
※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。

写真は川崎防災センターから北上川を撮影したものです

昨日と打って変わって今日は晴れ


ようやく秋の季節がやってきたようですね


9月22日(日)は北上川クリーン大作戦です!!!<img title="ナイス" alt="ナイス" src="//blog.naturum.ne.jp/img/face/233.gif" style="width:15px;height:15px;margin:0px;padding:0px;border:0px;vertical-align:text-bottom;" >ぜひ参加してみてくださいね~~
2019年09月12日
秋の北上川クリーン大作戦!開催します!!

第32回を迎えた北上川クリーン大作戦!今年の秋も開催します

9月22日(日) 8時半に川崎防災センター集合です

普段は拾えない両岸のゴミを船から拾います

船にも乗船できるし、環境問題についても考えられる・・・なかなかできない経験!北上川の現状を知りましょう



運が良ければ白鳥も見られるかも?!

お子さんと一緒に参加も大歓迎です

申し込みは9月20日(金)までに、北上川サポート協会事務局【電話:0191-36-5666】まで連絡ください

終了後はおいし~~~いお昼ご飯をみんなで食べましょう


秋の北上川を感じよう!!
2019年09月11日
今日の北上川
今日の北上川◎午後 天気・・・雨

13時水位
狐禅寺 -0.02m
諏訪前 -0.86m
※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。

写真は川崎防災センターから北上川を撮影したものです
今日は雨ですね
遠くで雷もなっています!!
水位も上がってきていますね。皆さん、十分に気を付けてください


13時水位

狐禅寺 -0.02m
諏訪前 -0.86m
※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。

写真は川崎防災センターから北上川を撮影したものです

今日は雨ですね


水位も上がってきていますね。皆さん、十分に気を付けてください

2019年09月10日
今日の北上川
今日の北上川☆午前 天気・・・晴れ
9時水位
狐禅寺 0.03m
諏訪前 -0.80m
※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。

今朝は朝から天気が良い一関市川崎町です
今日は、金野事務局長と伊藤さんが北上市展勝地から川崎までゴムボートの道先案内
渇水状態なので川がよく分かるだろうな・・・こういう時航路を確認すると覚えるらしい。

9時水位

狐禅寺 0.03m
諏訪前 -0.80m
※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。

今朝は朝から天気が良い一関市川崎町です

今日は、金野事務局長と伊藤さんが北上市展勝地から川崎までゴムボートの道先案内

渇水状態なので川がよく分かるだろうな・・・こういう時航路を確認すると覚えるらしい。
2019年09月10日
黄海小学校4年生親子レクピザ焼き体験!
8日日曜日は、とっても良い天気に恵まれた~
黄海小学校4年生が親子レクで防災センターに来てくれました!
最初に調査船ゆはずに乗船し、北上川を探検!子供たちはすっごく楽しかったようです

今回、ゆはずのほかにピザ焼き体験も実施
暑過ぎてスタッバテ気味・・・

36人が体験!生地をのばすところからトッピングまで自分達で行います。出来た生地を手づくり窯で焼いて!!

同じピザは一つとない!自分ひとりのオリジナルピザです

焼くのは金野事務局長!!子供たちの喜ぶ顔が見たくて焼き加減も慎重!

美味しくピザも焼けたようで子供たちからこんな素敵なメッセージをいただきました
スタッフの疲れも吹っ飛びます!!また、ぜひ北上川に遊びに来てください!!

黄海小学校4年生が親子レクで防災センターに来てくれました!
最初に調査船ゆはずに乗船し、北上川を探検!子供たちはすっごく楽しかったようです


今回、ゆはずのほかにピザ焼き体験も実施



36人が体験!生地をのばすところからトッピングまで自分達で行います。出来た生地を手づくり窯で焼いて!!

同じピザは一つとない!自分ひとりのオリジナルピザです


焼くのは金野事務局長!!子供たちの喜ぶ顔が見たくて焼き加減も慎重!

美味しくピザも焼けたようで子供たちからこんな素敵なメッセージをいただきました

スタッフの疲れも吹っ飛びます!!また、ぜひ北上川に遊びに来てください!!
2019年09月06日
今日の北上川
今日の北上川◎午後 天気・・・曇りのち晴れ

13時水位
弧禅寺 0.13m
諏訪前 -0.70m
※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。

写真は川崎防災センターから北上川を撮影したものです
秋の空気に変わりつつありますが、まだまだ暑い日も続きます
まだまだ熱中症には気を付けないと・・・ですね!
来週の月曜日には台風直撃の予報だそうです
みなさん、十分に備えをしましょう
!!


13時水位

弧禅寺 0.13m
諏訪前 -0.70m
※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。

写真は川崎防災センターから北上川を撮影したものです

秋の空気に変わりつつありますが、まだまだ暑い日も続きます

来週の月曜日には台風直撃の予報だそうです




2019年09月05日
北上川流域交流Eボート大会
9月1日(日)に、第25回北上川流域交流Eボート大会が開催されました!!

一関市川崎町の大きなイベントであるEボート大会。町内外から参加した48チームが白熱した戦いを繰り広げました


地元川崎中学校の3年生は総合学習として前日準備からお手伝いしてくれました!!

前日作業の昼食は毎年恒例の日本赤十字の皆さんが作ってくれるカレーライス
おいしくいただきました!

スタッフで作る自慢の桟橋がこちら

そうやって迎えた本番当日
天気は晴れ
暑すぎずくらいの気温の中での開催でした

会場には出店やイベントコーナーもあり、参加者だけでなく、観覧者もたくさん集まりました
朝にはバルーン乗船体験もありました!

消防や自衛隊、競輪コーナーがありました


昼にはわんこもち体験!有名なわんこそばの餅バージョンです。これがなかなか難しい
Eボートも、なかなかまっすぐ漕ぐのは難しく、ぶつかり合ったりコースアウトになったチームもありました
しかし、転覆やけがもなく、無事終了することが出来ました!

今年の優勝チームは・・・

昨年に引き続き「外山西部パワークルーズ」

3年連続の優勝です!!すばらしい!
来年度も無事に開催されることを祈ります
参加者の皆さん、スタッフの皆さん、関係者の皆さん、お疲れ様でした!


一関市川崎町の大きなイベントであるEボート大会。町内外から参加した48チームが白熱した戦いを繰り広げました



地元川崎中学校の3年生は総合学習として前日準備からお手伝いしてくれました!!

前日作業の昼食は毎年恒例の日本赤十字の皆さんが作ってくれるカレーライス


スタッフで作る自慢の桟橋がこちら


そうやって迎えた本番当日




会場には出店やイベントコーナーもあり、参加者だけでなく、観覧者もたくさん集まりました

朝にはバルーン乗船体験もありました!

消防や自衛隊、競輪コーナーがありました



昼にはわんこもち体験!有名なわんこそばの餅バージョンです。これがなかなか難しい

Eボートも、なかなかまっすぐ漕ぐのは難しく、ぶつかり合ったりコースアウトになったチームもありました

しかし、転覆やけがもなく、無事終了することが出来ました!

今年の優勝チームは・・・

昨年に引き続き「外山西部パワークルーズ」


3年連続の優勝です!!すばらしい!

来年度も無事に開催されることを祈ります

