2019年09月05日
北上川流域交流Eボート大会
9月1日(日)に、第25回北上川流域交流Eボート大会が開催されました!!

一関市川崎町の大きなイベントであるEボート大会。町内外から参加した48チームが白熱した戦いを繰り広げました


地元川崎中学校の3年生は総合学習として前日準備からお手伝いしてくれました!!

前日作業の昼食は毎年恒例の日本赤十字の皆さんが作ってくれるカレーライス
おいしくいただきました!

スタッフで作る自慢の桟橋がこちら

そうやって迎えた本番当日
天気は晴れ
暑すぎずくらいの気温の中での開催でした

会場には出店やイベントコーナーもあり、参加者だけでなく、観覧者もたくさん集まりました
朝にはバルーン乗船体験もありました!

消防や自衛隊、競輪コーナーがありました


昼にはわんこもち体験!有名なわんこそばの餅バージョンです。これがなかなか難しい
Eボートも、なかなかまっすぐ漕ぐのは難しく、ぶつかり合ったりコースアウトになったチームもありました
しかし、転覆やけがもなく、無事終了することが出来ました!

今年の優勝チームは・・・

昨年に引き続き「外山西部パワークルーズ」

3年連続の優勝です!!すばらしい!
来年度も無事に開催されることを祈ります
参加者の皆さん、スタッフの皆さん、関係者の皆さん、お疲れ様でした!


一関市川崎町の大きなイベントであるEボート大会。町内外から参加した48チームが白熱した戦いを繰り広げました



地元川崎中学校の3年生は総合学習として前日準備からお手伝いしてくれました!!

前日作業の昼食は毎年恒例の日本赤十字の皆さんが作ってくれるカレーライス


スタッフで作る自慢の桟橋がこちら


そうやって迎えた本番当日




会場には出店やイベントコーナーもあり、参加者だけでなく、観覧者もたくさん集まりました

朝にはバルーン乗船体験もありました!

消防や自衛隊、競輪コーナーがありました



昼にはわんこもち体験!有名なわんこそばの餅バージョンです。これがなかなか難しい

Eボートも、なかなかまっすぐ漕ぐのは難しく、ぶつかり合ったりコースアウトになったチームもありました

しかし、転覆やけがもなく、無事終了することが出来ました!

今年の優勝チームは・・・

昨年に引き続き「外山西部パワークルーズ」


3年連続の優勝です!!すばらしい!

来年度も無事に開催されることを祈ります

