ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年05月11日

北上川水位情報

9時水位  天気…曇りくもり(強風)

 狐禅寺 1.06m
 諏訪前 0.33m


※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。



=================================

 今日は昨日と違ってめっきり寒いですガーン

なんといっても風がすごく強い汗

写真は防災センター研修室から北上川を撮影したものですカメラ

  

Posted by サポ協事務局 at 10:01Comments(0)北上川水位情報

2012年05月09日

北上川水位情報

≪午前10時→午後4時≫

狐禅寺:1.44m → 1.36m
諏訪前:0.72m → 0.67m


この写真は川崎防災センターから北上川を撮影したものです。
今日も朝から天気がよく、気温も高めです晴れテヘッ汗
  

Posted by サポ協事務局 at 10:57Comments(0)北上川水位情報

2012年05月08日

北上川水位情報

≪午前9時→午後3時≫

狐禅寺:1.66m → 1.57m
諏訪前:0.96m → 0.85m



今日は久々に晴れて暖かい1日になりました。
連休中も今日のような天気だったら良かったなぁと思います。
  

Posted by サポ協事務局 at 15:39Comments(0)北上川水位情報

2012年05月06日

北上川水位情報

15時水位 天気…雨雨

 狐禅寺 2m51cm(9時水位より13cm減水)

 諏訪前 1m76cm(9時水位より23cm減水)


※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。



===========================

 午後はいきなり雷と雨ですごかったですガーン

雷が苦手な私は心臓バクバクでした汗

写真は、防災センター研修室から北上川を撮影したものですカメラ  

Posted by サポ協事務局 at 16:09Comments(0)北上川水位情報

2012年05月06日

北上川水位情報

<9時水位>  天気…曇りくもり

 狐禅寺 2.64m 

 諏訪前 1.99m



※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。



================================
 
 写真は防災センターから北上川を撮影したものですカメラ

水位はだいぶ落ち着き諏訪前水位(川崎町)も1m台まできました!

ただ、水が下がるにつれて泥の堆積が…ビックリビックリガーン←船着き場が出たら、きっとこんな顔になりますタラ~  

Posted by サポ協事務局 at 10:04Comments(0)北上川水位情報

2012年05月04日

北上川水位情報

≪15時水位≫  天気…曇りくもり


 狐禅寺 8.54m(1時間に1cm増水) ※9時水位から34cm増水。


 諏訪前 7.59m(1時間に4cm増水) ※9時水位から67cm増水。


※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。


↑ 写真は15時に防災センターから北上川下流を撮影したものですカメラ
流れるゴミの量が半端ないですガーン



↑ 写真は15時に防災センターから北上川上流を撮影したものですカメラ
上流からモミの入った袋がいっぱいいっぱい流れてきます男の子エーン

=====================================
 現在、一関市川崎町は曇り空。午後になってから天気は落ち着きました。

北上川まだ増水していますが、あと1時間くらいで増水は落ち着くと思います。



  

Posted by サポ協事務局 at 15:39Comments(0)北上川水位情報

2012年05月04日

北上川水位情報

【9時水位】 天気…雨雨

 狐禅寺 8m20cm(1時間に16cm増水)

 諏訪前 6m92cm(1時間に25cm増水)


※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。


↑ 今朝、防災センターから北上川を撮影したものです。いつもは船着き場が見える場所ですが、見えません。


↑ 防災センターから北上川上流を撮影。(砂鉄川河口)いつもなら道路がある場所はもう水がきています。

==============================

 北上川は昨日からの雨で増水中アップです。

一関市川崎町は雨は小降りになりましたが、諏訪前水位がはん濫注意水位(5m50cm)を超えました。

盛岡・北上の方でも増水しはじめたので、まだまだ水の増水は落ち着かないようです。

一関市川崎町内では、薬王堂裏が冠水したため、通行止め。県道薄衣舞川線で一部通行止めになっているみたいです。増水した川は危険ですので、近づかないようにしましょうびっくり   

Posted by サポ協事務局 at 09:50Comments(0)北上川水位情報

2012年05月03日

北上川水位情報

>゜))))彡。。15時水位。。。  天気…雨雨雨(強風)

  狐禅寺 2.89m(9時の水位より19cm増水)

  諏訪前 1.98m(9時の水位より19cm増水)


※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。



====================================
 相変わらず、雨と風が強いです雨

写真は、防災センターから北上川を撮影したものですカメラ急激な増水がないものの、一時間に数センチずつずっと増えています。

川の流れもだんだん早くなり、ゴミも流れてきているようです汗  

Posted by サポ協事務局 at 15:28Comments(0)北上川水位情報

2012年05月03日

北上川水位情報

>゜))))彡9時水位。。。  天気…雨雨くもり(一時、強風)

 狐禅寺 2.70m

 諏訪前 1.79m


※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。




==================================
昨日の夜から雨模様です雨

写真は防災センターから北上川(川崎インクライン中心)を撮影したものですカメラ

今日は天気予報の通り一日雨模様のようですガーン
もともと雪解けの影響で北上川は水位が高くなっているので、雨の量によっては水の増え方が心配ですタラ~

天候が早めにくもりくもり空になってほしいものです汗  

Posted by サポ協事務局 at 09:24Comments(0)北上川水位情報

2012年05月02日

北上川水位情報

>゜))))彡。。。9時水位。。

 狐禅寺 2.20m
 諏訪前 1.18m



※水位は岩手河川国道事務所HPを参照しています。

 

=========================
 写真は防災センターから北上川を撮影したものですカメラ

GW長期連休の人たちもいるようです。しかし、天気が下り坂傾向ガーン
GWはやっぱり晴れ晴れ晴れがいいですね~ニコニコ

インクライン(船着き場)がまた隠れました、昨日後少しで平場が出そうだったのにダムの影響か…すいいは上昇ガーン

GWは平場まで出ない予感です汗一週間以上も隠れている平場は初めてみましたタラ~  

Posted by サポ協事務局 at 09:52Comments(0)北上川水位情報