2020年09月21日
水色ウサキ
水辺のマルシェ@川っ子祭りに川崎情報発信係の水色ウサキがサプライズ登場!




↑↑↑ どこに連れていかれる?ウサキ?実はウサキカートに乗れないので荷物のように運ばれるウサキ(笑)

ちゃんとライフジャケット来て、なんと!!!水上バイクに乗船!!すげ~


最後は荷物のようにまた軽トラックで輸送されてた(笑)
こどもにも大人にも人気だったな~さすがウサキ。
2020年09月21日
水辺のマルシェ@川っ子祭り
昨日9月20日日曜日は、川崎防災センターと北上川を会場に「水辺のマルシェ@川っ子祭り」を開催した
コロナウイルス感染拡大対策を行いながら、今回秋の開催となり、規模もいつもより縮小した。
秋は台風の季節だが、今年は穏やかな曇り空、徐々に暖かくなり川で遊ぶ最適な気候となりました

親子連れの参加が多く、川の部では水上バイク・長生丸乗船体験を満喫していたようでした

水上バイクも長生丸どちらも人気!長生丸はゆったりな川、水上バイクはちょっとスリルを味わう体験

リピーターの皆さんも多かったですが、今回初めてきたというみなさんも!

当協会では今回初防災センター内でも竹灯りWSを行いました

防災センター内では、マルシェが開催され、全部で11店舗。アクセサリー、小物、エコバックなど様々なものが売っていました

外ではキッチンカー。みんなの目当ては?なんだろう?おいしそう~なものばかり♪


コロナウイルス感染拡大対策を行いながら、今回秋の開催となり、規模もいつもより縮小した。
秋は台風の季節だが、今年は穏やかな曇り空、徐々に暖かくなり川で遊ぶ最適な気候となりました


親子連れの参加が多く、川の部では水上バイク・長生丸乗船体験を満喫していたようでした


水上バイクも長生丸どちらも人気!長生丸はゆったりな川、水上バイクはちょっとスリルを味わう体験


リピーターの皆さんも多かったですが、今回初めてきたというみなさんも!

当協会では今回初防災センター内でも竹灯りWSを行いました

販売も売れてとても嬉しかったです


防災センター内では、マルシェが開催され、全部で11店舗。アクセサリー、小物、エコバックなど様々なものが売っていました

事務局菅原も午後にじっくり見れて楽しいひと時を過ごしました!!!

外ではキッチンカー。みんなの目当ては?なんだろう?おいしそう~なものばかり♪

皆さんはお目当てのものに乗れたり、作ったり、買うことができたでしょうか。
15時30分、すべてのイベントが終了しました。