2024年05月26日
川の調査
今日は河川調査で北上川へ。
newエンジンをつけた長生丸はバリバリ調子がよく調査もスムーズ。
調査は砂州の様子や航路の確認を中心に!!

去年の5月より10㎝低い水位。水位が低いと砂州や浅瀬がはっきりわかり、調査はしやすくなります。

柵の瀬橋上流右岸に釣りする人を発見。宮城県ではパラソルしながら釣りする人見たことあるけど、一関方面ではパラソルで釣りする人初めて見ました!新鮮(笑)

平泉町高舘橋上流まで調査。船着場周辺はがっつり砂州があるので、船着場には入っていけません。
清々しいくらい浅いので、航路も限られます。
本日は、下流畑の沢付近まで調査。

金野事務局長、運転お疲れ様です!