2024年09月16日
Kids★わくわく探検隊2回目
8月18日(日)、Kids☆わくわく探検隊2回目の活動になります
この日は、一日「竹」について学びました!







この日は、一日「竹」について学びました!
自分たちの住んでいる地域にある竹や竹を使ったものは何かとか。金野事務局長のお話はちょっと難しかったけど、子供たちは真剣に聞いてくれました!

実際に竹を切ってみる体験をしました!
「やりたい!」という子供たちもいれば、「こわい」という子供たちもいて、みんなで安全に竹切り体験(*^▽^*)
結構、切った後の子供たちは良い顔


次にみんなで「竹灯り」作り
いつもは型紙を貼っている竹灯りですが、今回は子供たちが自分たちでオリジナルの竹灯りデザインを考えました!
みんなめっちゃ真剣!

最後は、スタッフにお手伝いしてもらって、竹に穴あけ~


みんな素敵な竹灯りができたね!!!

最後はみんなで「流しそうめん!!」

流しそうめんを食べ終え子供たちからの感想タイム。
前回より、自分たちで発表したいという子供たちが積極的に増え、スタッフも嬉しい気持ち。
流しそうめんはとても旨かった!!という感想が多く、これにもスタッフはほっこり

次回、9月23日月曜日!作ることをメインの活動です
