2013年04月09日
増水の後の巨大なお土産
9日現在でも、川崎防災センター前の船着き場は水に使った状態

9時でも諏訪前は1.23mあるから船着き場が完全に出るまで50cmくらい下がらないとダメですね

写真の木は船着き場のところにある流木・・・この増水で流れてきてしまった木ですね(>_<)
いままであんな大きな木が乗り上げたことがなかったので、びっくり・・・

増水後の巨大なお土産・・・いらないお土産ですね
泥がだいぶ溜まってしまったので、この泥は明後日くらいに流さないといけません(>_<)
今の状態はくさいし、汚いので船着き場が使用できませんからね
事務局で頑張ります(^▽^)/


9時でも諏訪前は1.23mあるから船着き場が完全に出るまで50cmくらい下がらないとダメですね


写真の木は船着き場のところにある流木・・・この増水で流れてきてしまった木ですね(>_<)
いままであんな大きな木が乗り上げたことがなかったので、びっくり・・・


増水後の巨大なお土産・・・いらないお土産ですね

泥がだいぶ溜まってしまったので、この泥は明後日くらいに流さないといけません(>_<)
今の状態はくさいし、汚いので船着き場が使用できませんからね

事務局で頑張ります(^▽^)/
Posted by サポ協事務局 at 12:01│Comments(0)
│川の身近な出来事